最強ジャパンランキング
  • オススメねこレストラン

    • DHgames
    • ゲームレビュー
    ★★★★ (4.6)

    個性的な動物のお客さんを相手に、レストラン経営をしていくシュミレーションゲーム!

    ねこのスタッフを雇ってレストランを経営していくシミュレーションゲーム! プレイヤーはオーナーとして、ねこスタッフと一緒に個性的なお客さん相手にレストランを経営していくシミュレーションアプリゲームです。

    • ● ゆるかわいいキャラとBGM
    • ● シンプルで簡単操作!
    • ● レストランの経営を楽しめる
    今すぐねこレストランを遊ぶ!
    ユーザーレビュー
    • 意外とやり込み要素が多い
      いわゆるポチポチゲーですが、レベルが上がるとやり込み要素がどんどん増えるので気がつくと時間が過ぎてしまう笑 絵柄でほのぼの系かなーと思ったけど、泥棒や迷惑な客もいたりとかわいいだけじゃないところがいいです
    • やり甲斐がすごい
      最初にサラっとチュートリアルが終わり、どんどんお客さんが来るので序盤は焦りましたが、慣れてくるとどこに何を置こうとか、誰を雇用しようとかいつ給与を上げようとか、やり込める要素が沢山あって面白いです。あと来店するお客さんが個性的で面白いので個人的にツボです。
    • 操作性
      悪い
      1
      2
      3
      4
      5
      良い
    • シナリオ・世界観
      薄い
      1
      2
      3
      4
      5
      深い
    • グラフィック
      普通
      1
      2
      3
      4
      5
      美麗
    • 課金の必要性
      無課金
      1
      2
      3
      4
      5
      重課金
    • やりこみ度
      あっさり
      1
      2
      3
      4
      5
      じっくり

    ねこレストランてどんなゲーム?

    ねこレストランでは、動物達が来店するお店でにぼしを稼ぎ、レストラン店主としてレストラン経営をしていくシュミレーションゲームです。
    来店するお客さんはかわいい動物たちで、テイクアウトを希望してくる紙袋ダチョウやにぼしを多く入手することの出来る出資者のカメライヌなど、個性的なキャラクターを楽しむことができます。 ねこレストランではただレストラン経営で売上を上げるために、ホールやキッチンの家具や整備、また庭やビュッフェ、デリバリーなど様々なものを解放することが出来るのでとてもやり甲斐があります。 お客さんを沢山呼ぶために宣伝チラシを配ったり、お店を盛り上げるためにねこスタッフを雇ったりとどこを優先するか考えることも沢山あるのでかなり楽しめます!

    ねこレストランの面白いところはここ!

    ・個性的なキャラクターが多い
    ・自分だけのお店を作る
    ・放置しながらでも遊べる
    ・やりこみ要素が沢山あるので飽きない

    すき間時間でもできるゲーム?

    基本操作は指一本あれば出来るので、休憩時間やスキマ時間でサクっと楽しむことができます。
    またゲームをしていない間も店内に貯金箱を設置していれば、お客さんがチップを入れてくれるので放置をしていてもにぼしを貯めることができます。 絵柄やBGMもかわいいので息抜きには最適です!

    日課、1週間ミッションはあるの?報酬は?

    ねこレストランにはミッションというものがあり、クリアした内容に応じてにぼしが貰えます。 最初のうちは、シェフの内緒話という項目をチェックすると今なにをすれば良いのかを教えてくれるので、どこから初めていいか分からなくなった場合はここをチェックしましょう。
    シェフの内緒話の通りに進めてにぼしを集金して設備を整えて、と繰り返しているうちにデイリーミッションもクリアできるので一石二鳥です。 ちなみにミッションの内容の中に「累計招待ハリネズミを9回」のように動物が指定されていることがあるのですが、来店する動物は完全に運になりますので根気強く来店を待ちましょう!

    マルチプレイが苦手なんだけど、マルチ要素はあるの?

    フレンド通信というものがあり、この機能ではフレンド登録をした相手のレストランを訪問することができます。その訪問先のレストランで、たまにお宝の福袋を拾うことが来ます。 この福袋を入手すると自分と訪問先のフレンドに報酬として家具などと交換できるフィルムやにぼし、またはお宝探し用の虫めがねなどが貰えます。
    フレンド機能はお宝探しのためにある機能なので、他のレストランのフレンドと一緒に遊んだりはできないため、マルチ要素を気にせず遊ぶことができます。

    リセマラはやったほうがいい?

    リセマラ要素は特にないので、最初からどんどんゲームを進めていきましょう。
    このゲームではガチャの要素が無いため、ゲームを進めていくことでにぼしが溜まり、そのにぼしを使って設備が整っていくという流れなのでスタートラインはみんな同じ状態になります。 お客さんである動物たちの解放も、""この家具とこのメニューをアンロックしたら来店""のようにそれぞれ条件があるので、コツコツと解放していきましょう。

    スタミナ要素はある?

    スタミナ要素はないため、遊びたい時にガッツリ遊ぶことができます。 お客さんをタイミングも自分次第なので、広告宣伝を使いお客さんをどんどん読んで、レストランを拡大していきましょう!

最強ジャパンランキング

© 最強ジャパンランキング